向日葵に囲まれた朝 — 記憶にだけ残った風景

数千本の向日葵がこちらを向いて咲いている夏の畑の風景 A summer field filled with thousands of sunflowers facing forward 写真とことば
畑いっぱいに咲いた向日葵たちが、まっすぐこちらを見ていた。夏の朝に出会った記憶の風景。 A field full of blooming sunflowers, all facing forward — a memory from a summer morning.

それは突然、僕の視界に飛び込んできた。まさに太陽のような花だった。

その日、なんとなく気まぐれで、いつもと違う道を通ってみようと思った。
月曜日で五十日(ごとうび)でもあったから、渋滞を避けようと少し寂れた裏道を選んだ。
信号を曲がった先には、左右に畑が広がっているのは知っていた。
ただ、いつもは何気なく通り過ぎていた場所だったから、畑があったことすら曖昧な記憶だった。

でもその日は違った。

急に、背の高さがおそらく2メートルを超えるような向日葵が、
畑いっぱいに、びっしりと、数千本単位で咲き誇っていた。
あまりに壮観で、まるで「向日葵畑の中に迷い込んだ」かのような錯覚すら覚えた。

その瞬間、小さい頃の記憶がよみがえった。
子どもの背丈よりずっと高くて、葉の影に隠れたら見つからない。
あの頃の僕がそこにいたら、きっと「隠れん坊をしようよ」って向日葵に誘われていたに違いない。

車で通り過ぎたのは、ほんの数秒だった。
けれどその数秒で、心の中にはたくさんの想いが浮かんできた。
運転しながらもずっと、あの風景が頭の中を反芻していた。

「わぁ、やっぱり向日葵って太陽の方を向いて咲くんだな」
右側の畑の向日葵は、みんなこちらを見て笑っていた。
反対側の畑では、全員が背を向けている。
太陽の方を向いて咲くというその性質を、こんなにはっきりと感じたのは初めてだった。

僕が普段撮る花たちは、バラバラな方向に咲くことが多いけれど、
向日葵は揃ってひとつの方向に咲く。
その姿がなんだか、頼もしくて、ちょっと不思議でもあった。

しかもあれだけの高さと大きさの花。
僕の顔よりもずっと大きな向日葵が、整然と並んでいる光景は、
ただ「きれい」なんて言葉では言い表せない迫力だった。
「これ、きっと向日葵の種がたくさん採れるだろうな」
なんて、妙に現実的なことまで頭に浮かんでいた。

正直、もともと僕は向日葵にそこまで興味があったわけじゃない。
でもこの日は、ずっと向日葵のことが頭から離れなかった。

最近はカメラを持ち歩くことも減ってしまって、
その時も車を止めて写真を撮ることはなかった。
けれど、僕の「記憶のアルバム」には、しっかりとあの雄大な景色が焼きついている。

もし機会があれば、今度はああいう向日葵の名所で、
思いっきりカメラのシャッターを切りまくってみたい。

あの夏の一瞬を、今度はフィルムにも刻んでみたいから。

🌱 あわせて読みたい

🎷 アルトサックスと僕の再会:夢が音になるまで
憧れを胸に再会したAxosとの物語。音がまた僕を動かし始めた日々。

💭 サックスと僕、いまの関係。
音楽と日常の中で、変化していく自分自身との静かな対話。

🌼 写真が教えてくれたこと
花や光の一瞬を撮ることで、言葉では届かない「感じる力」を知った。


🌻Surrounded by Sunflowers — A Scene Only My Memory Holds

It happened suddenly — a burst of yellow that filled my entire view.
A flower that truly looked like the sun.

That day, I happened to take a different route while driving,
just a small shift in routine to avoid the traffic of a busy Monday morning.
I turned at a light, onto a road lined with quiet farmland on both sides —
a road I had passed many times, barely noticing the fields that spread out there.

But this time was different.

Towering sunflowers, each over two meters tall, stretched in perfect formation across the fields.
Thousands of them.
So many that I felt like I had accidentally driven into a sea of them —
an illusion so vivid it felt like a dream.
It reminded me of childhood —
as if the sunflowers were inviting me to come play hide-and-seek among their thick green stalks.

The whole moment lasted just a few seconds,
but it clung to my mind like a song on repeat.
I found myself replaying the scene over and over as I drove.

“Wow… sunflowers really do face the sun.”
On the right side of the road, they were all turned toward me —
smiling, almost.
On the left side, their backs faced me perfectly,
and I couldn’t help but be struck by how true that saying is:
“Sunflowers always face the sun.”

Most of the flowers I photograph bloom in all directions.
But sunflowers?
They bloom together — in unison, with intent.
There’s something powerful about that.

I also noticed how huge each bloom was —
definitely larger than my own face.
Looking at them, I caught myself thinking:
“Wow, they must get so many seeds from these…”

To be honest, I’d never paid much attention to sunflowers before.
But after that moment, they stayed in my thoughts all day.

I don’t carry a camera with me much these days,
so I didn’t stop the car. I didn’t take a photo.
But that image,
that incredible summer moment,
is stored forever in the album of my memory.

Maybe one day, I’ll go to a famous sunflower field
— and take all the photos I can.
But even if I don’t,
this one — this moment — already belongs to me.

🌱 Related Reads

🎷 A Reunion with the Alto Saxophone — Until Dreams Become Sound
A story of reuniting with my Axos, and how sound began to move me again.

💭 Me and My Saxophone—Our Current Relationship
Quiet reflections on how playing the saxophone shapes who I am now.

🌼 What Photography Has Taught Me
Through flowers and light, I learned to feel beyond what words can say.

コメント

タイトルとURLをコピーしました