🏊苦手だった水泳が、僕の“心の居場所”になった話

音とスポーツ

プロフィールにも書きましたが、僕はほぼ毎日、泳いでいます。
「ほぼ」というのは、通っているジムに休館日があるからで、
実際は物理的に泳げない日以外は必ず泳いでいるといった方が正確です。


なぜそこまで水泳にこだわるのか?
主な理由は、サックス演奏のために肺活量を鍛えたいからです。
加えて、体力をつけて健康な身体を作ること、そして体重のコントロールも目標にしています。


実は僕、水泳は得意じゃありませんでした。
小学生の体育の授業でクロールを習った程度で、平泳ぎや背泳ぎは見よう見まね。
だから学生時代からずっと「水泳は苦手」な感覚を持っていました。


その一方で、球技系のスポーツは割と何でもこなせて、
特にテニスは長年続けてきたし、
社会人になってから始めたバスケやスノーボードも思った以上に上達して、
周囲からも驚かれたりしたものでした。


そんな僕が水泳に再び向き合うきっかけとなったのは、
近所に新しくできたショッピングモールの中にジムがオープンしたこと、
そして何より、その頃にアルトサックスと出会ったことでした。


サックスは吹奏楽器。当然、肺活量がものを言います。
だったら、心肺機能を鍛えるには水泳が最適だろう――
そう思ったのが始まりでした。


ジムのプールには、ウォーキング用、初心者向け、
ゆっくり泳ぐ人用、速く泳ぐ人用と、コースが分かれています。
僕は「ちょっとだけ泳げる人」向けの初心者コースからスタートしました。


最初は25mを泳ぎ切るだけで息が上がっていました。
でも、毎日コツコツ続けることで、25mが50mに、50mが100mに。
本当に少しずつ、地道に距離を伸ばしていきました。


周囲には僕よりもずっと年上の方たちが、軽やかに長距離を泳いでいました。
その姿を見て悔しく思いながらも、「サックスと同じだ」と思いました。
音階を少しずつ吹けるようになっていくように、
水泳も一歩ずつ進めていけば、必ず変わっていく。


続けているうちに、500mを休憩なしで泳げるようになり、
気づけば体重が10kg減っていました。
服もぶかぶかになってきた頃です。

さらに1000mも楽に泳げるようになり、
今では入会前と比べて20kg以上の減量に成功。
体力もつき、風邪をひくことも減って、
健康を“取り戻した”感覚があります。


プールでクロールをする男性を描いた水彩風イラスト
プールでクロールをする男性を描いた水彩風イラスト

最近では、監視員の方に
「そろそろ休憩しませんか?」と声をかけられるほど、
2kmでも5kmでも泳ぎ続けることができるようになりました。
1時間半以上、水の中に入りっぱなしの日もあります。


最初の頃は、「今日はちょっと気が乗らないな」と思う日もありました。
でも、そういう時ほど「5分だけでも行こう」と決めて、ジムに向かいました。

不思議なもので、プールに足を入れると、
その日の気分に関係なく身体が泳ぎたがっているような感覚になるんです。


ルーティンというのは、
**「やる気があるから続けられる」んじゃなくて、
「続けてるからやる気が後からついてくる」**ものなんだと、
実感するようになりました。


泳いでいる間、何を考えているか?
最初のうちは「今何往復目だっけ?」と数えていましたが、
だんだん数もズレてくるので(笑)、

今では、頭の中で練習中のサックスの楽譜を追い、
リズムを刻みながら“脳内演奏”していることが多いです。


それも、最初の目的が肺活量の強化だったからかもしれません。
サックスと水泳、僕の中ではもう切り離せない関係になっているんです。


泳ぎながら、自然と頭の中が整理されていくような感覚があります。
音楽のこと、生活のこと、ブログの記事構成まで――

まるで水の中で考えるほうが、“本音”に近づける気さえするんです。


外では考えがまとまらなかったことも、
泳ぎ終わるころにはすっきりしていたりして、
この時間が今の僕にとって、心身を整える一番大切な時間になっています。


かつて苦手だった水泳が、
今では「歩くよりも楽で心地よい」と感じられるようになったのは、
やっぱり**“継続の力”**なんだと思います。


毎日少しずつ、自分のペースで進めてきたことが、
気づいたときには生活の軸になっていた。
そう感じられるようになったとき、
自分自身の中にも、少し誇りが芽生えてきました。


もしあなたも、身体のことや心の整理のことで何か始めたいと思っているなら――
水泳、おすすめします。

「得意じゃない」と思っていたことが、ある日、「居場所」になっているかもしれません。
僕がそうだったように。

体験談でもアドバイスでも、僕でよければいつでもお話しします。
一緒に、気持ちのいい水の中を泳いでみませんか?🌊✨

🔗あわせて読みたい記事

Swimming, Which I Once Struggled With, Has Become My “Place of the Heart”

As I mentioned in my profile, I swim almost every day.
When I say “almost,” it’s because the gym I go to has closed days; in reality, on days when swimming is physically possible, I make sure to swim.

Why am I so committed to swimming?
The main reason is that I wanted to develop lung capacity for playing the saxophone. On top of that, I wanted to build stamina for a healthier body and to manage my weight.

The truth is, I wasn’t good at swimming. I only learned the crawl in elementary school PE, and breaststroke and backstroke were things I more or less imitated. So I’d carried a sense of “I’m not good at swimming” since my student days.

On the other hand, I could handle most ball sports reasonably well. I played tennis for many years, and after I started basketball and snowboarding as an adult, I improved more than I expected and surprised people around me.

What made me face swimming again was a new gym opening in a nearby shopping mall — and above all, meeting the alto saxophone around the same time.

The sax is a wind instrument, so lung capacity matters. I thought swimming would be the best way to strengthen cardio and respiratory fitness. That’s how it started.

The gym pool has lanes divided for walking, beginners, slow swimmers, and fast swimmers. I started in the beginner lane for people who could “swim a little.”

At first I’d be out of breath after just 25 meters. But by practicing steadily every day, 25 meters became 50, 50 became 100. Gradually, little by little, I extended my distances.

Around me, there were people much older than me gliding through long distances. Seeing them made me feel envious, but I also thought, “This is like the sax.” Just as you learn to play scales little by little, swimming changes if you take it one step at a time.

As I kept going, I reached the point where I could swim 500 meters without a break, and I’d lost about 10 kilograms. My clothes started to feel loose.

Later I found I could swim 1,000 meters comfortably, and eventually I’d lost more than 20 kilograms compared to when I first joined. My stamina increased, I caught fewer colds, and I felt like I’d regained my health.

A watercolor-style illustration of a man swimming the crawl in a pool
Swimming has become a place of comfort for me.

Lately I’ve even been told by the lifeguards, “Maybe it’s time for a break?” because I can keep swimming for 2 km or even 5 km. There are days I spend over an hour and a half straight in the water.

In the beginning, there were days I didn’t feel like going. On those days I’d tell myself, “Just five minutes,” and head to the gym.

Strangely, once I step into the pool, my body seems to want to keep moving regardless of my mood.

I’ve come to feel that a routine isn’t “you can keep going because you’re motivated,” but rather “you get motivated because you kept going.” That realization has sunk into me physically.

What do I think about while swimming?
At first I counted laps and wondered, “Which lap am I on?” but the count would get off eventually (haha).
Now I often follow the sheet music I’m practicing on the sax in my head, keeping a rhythm and doing a kind of mental rehearsal.

Maybe that’s because my initial goal was to increase lung capacity. For me, sax and swimming have become inseparable.

While I swim, my thoughts naturally organize themselves. Music, daily life, even the structure of blog posts — things that were jumbled outside somehow fall into place by the time I finish my session.

Things I couldn’t sort out elsewhere become clear after a swim. This time has become the most important part of my day for tuning both body and mind.

What I once thought I was bad at has come to feel “easier and more comfortable than walking.” That, I believe, is the power of perseverance.

Doing a little each day, at my own pace, eventually became the axis of my life. When I realized that, a quiet pride began to grow inside me.

If you want to start something to care for your body or to clear your mind, I recommend swimming.

What you once thought you were bad at might one day become your place. That’s what happened to me.

If you’d like to hear about my experience or want some practical tips, I’m happy to talk. Would you like to dive into the water with me someday? 🌊✨

🔗Related Articles

コメント

タイトルとURLをコピーしました